ドクター紹介
武蔵境すきっぷ通り歯科 院長
            高野 良篤(こうのよしひろ)
開院にあたり
はじめまして。 武蔵境すきっぷ通り歯科を開院いたしました院長の高野(こうの)と申します。
突然ですが、皆さんは歯医者さんがお好きですか。好きな方も居るとは思いますが、大多数の方は苦手ではないでしょうか。
実はわたし自身も歯科治療が大嫌いです。嘔吐反射があり、型取りや舌を抑えた治療が苦手だからです。歯科医師になってからは常に自分のように歯医者が苦手な方に少しでも寄り添った治療ができるように工夫をしてまいりました。
そのノウハウを生かし、当院でもドクター全員で丁寧で分かりやすい説明をすることで患者さまの疑問・不安を取り除き、その上で痛みに配慮した治療を心掛けていきます。- 日本歯周病学会
 - 日本口腔インプラント学会
 - 口腔感染症予防外来認定医
 - カルフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)
歯学部短期研修 - GCインプラントセミナー
 - インビザライン資格
 - 藤本研修会LOT(部分矯正)コース
 - 5-D Japan Fundamental Course
(歯周病・インプラントコース) - 澤田則宏先生 マイクロエンドコース
 - Ribbond®︎hands on course
 - 抜歯即時埋入・即時荷重&
Resin Seal Techniqueセミナー - GPO LOT(部分矯正)コース
 - 日本口腔インプラント学会認定講習会 受講中
 - OSSTEM川名部先生インプラント二次手術セミナー 受講
 
地域の総合歯科医院を目指して
武蔵境すきっぷ通り歯科では1つの歯科医院内でお口の中のさまざまな治療を高いレベルで提供することを目指しております。 虫歯治療から親知らずや予防治療・セラミック治療・インプラント・歯周病治療・再生療法・小児治療・部分矯正・ワイヤー矯正・マウスピース矯正・ホワイトニングなど幅広くご対応しています。
院内は幅広い年齢層の方にお過ごし頂けるようにゆとりある設計で、バリアフリーとなっております。ベビーカーや車椅子でも安心して来院頂けます。また診療室は全て個室もしくは半個室となっておりますので、周りを気にすることなくプライバシーに配慮した診察ができます。
そして最後になりますが、医療は常に進化をしています。学会やセミナーなどに積極的に参加することでより良い歯科医療をこの武蔵境の地に提供できるように日々研鑽を積んでまいりますので宜しくお願いいたします。
経 歴
| 2015年 | カルフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)歯学部短期研修 | 
|---|---|
| 2016年 | 明海大学歯学部卒業 柳生賞(成績優良賞) | 
| 2017年 | 明海大学・都内歯科医院にて研修終了 | 
| 2018年~ 2021年8月  | 
                        東京都内の医療法人にて副院長として勤務 一般治療からセラミック治療・矯正治療・インプラントなど幅広く担当  | 
                    
| 2021年9月 | 武蔵境すきっぷ通り歯科 開院 | 
所属学会
参加講習会
修了証等
 
 
		
 
		
			
 
 
		
		
            
 
            患者様の満足度調査を
実施しております
            患者様にとってより良い歯科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人日本歯科医療評価機構に依頼をし、
患者様の満足度調査を⾏っています。
患者様の率直なご意⾒をいただき、
改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと
思っております。
当院には患者様の個人情報は⼀切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。
                NPO法人 日本歯科医療評価機構の調査結果はバナーよりご確認ください。
日本歯科医療評価機構とは
日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、
            診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。
武蔵境すきっぷ通り歯科 副院長
            月・水・木・金・土曜担当 副院長
神村 宜彦 (かみむらよしひこ)院長より紹介文
親知らずの抜歯、審美治療、インプラント治療、虫歯治療、矯正治療など全ての分野で質の高い治療を施すことのできるドクターです。
以前の勤務先で院長と同僚でした。
そのため質の高い治療を施す技術を持っているだけでなく、丁寧な説明をする大切さも理解し、対応しております。
また患者様だけでなく、スタッフに対しても非常に優しい副院長です。- 2018 鶴見大学歯学部卒業
 - 2019 鶴見大学歯学部附属病院 研修修了
 - 虫歯治療
 - 審美治療
 - 親知らずの抜歯
 - インプラント
 
経歴
得意診療科目
修了証等
			
			
			
			
					ドクター
- 
					
水・木・金・土・日曜担当 常勤
栗原 尚大(くりはらなおひろ)院長より紹介文
院長と大学の同期であり、名前の順が隣りだったので、6年間共に病院実習や勉強をした仲です。技工実習では学内で表彰される程昔から器用でした。
保険治療から難抜歯、審美治療、インプラント治療まで幅広く対応できるので、様々な治療プランを提供することができます。 - 2017年 明海大学卒業
 - 2019年 波多野歯科医院 研修修了
 - 2020-2024年 東京都内の医療法人にて勤務
 - インプラント
 - 虫歯治療
 - 審美治療
 - 親知らずの抜歯
 
					月・火・木・金・土・日曜担当 常勤(女性ドクター)
熊田(くまだ)院長より紹介文
院長と以前の勤務先で一緒に勤務していた経験があります。そのため医院の方針をよく理解しており、患者様の対応、技術力なども高水準な能力を持っていることをよく知っています。真面目で勉強熱心でとても優しい女性ドクターです。- 神奈川歯科大学卒業
 - 神奈川歯科大学、都内歯科医院にて研修修了
 - 都内歯科医院、神奈川県の歯科医院にて勤務医
 - 虫歯治療
 - 根管治療
 - 口腔外科
 
            月・火・水・金・日曜担当 常勤(女性ドクター)
小松(こまつ)院長より紹介文
一般治療から審美治療、マウスピース矯正など幅広い分野の勉強を研修医時代から現在まで常に行っている勉強熱心な先生です。
豊富な知識で分かりやすい説明の出来る頼り甲斐のある先生です。- 2019年 東京歯科大学卒業
 - 2020年 東京歯科大学水道橋病院にて臨床研修終了
 - 2020-2022年 都内医療法人にて勤務
 - 虫歯治療
 - 審美治療
 - 親知らずの抜歯
 - マウスピース矯正
 
            2024年8月11日〜産休中
大出(おおで)院長より紹介文
温厚で患者様に寄り添うことができる性格の女性ドクターです。技術面においても非常に器用で丁寧な診療をしております。
また院長と共に勤務経験があるので病院としての治療方針を初めから理解している頼もしいドクターです。- 2015年 日本歯科大学歯学部卒業
 - 2016年 日本歯科大学歯学部にて研修終了
 - 2017-2021年 東京都内の医療法人にて勤務
そのうち2年間は院長と共に勤務 - 根管治療
 - 虫歯治療
 - セラミック治療
 
経歴
得意診療科目
修了証等
					経歴
得意診療科目
修了証等
				
				
			経歴
得意診療科目
経歴
得意診療科目
修了証等
				
				
			スタッフ
        
			




                    





